過程を楽しむ
皆さん、英語の勉強を楽しまれていますか?
即答で「はい」と言える方はどれくらいでしょうか?
それぞれ英語を勉強する事情は異なりますから、
「楽しい」だけでは済まされない方もいるでしょう。
しかし、どうせやるなら楽しい方が良いに決まっていますし、
実際それは成長の速度にも大きく関係します。
しっかりと成長の軌道を描いていける生徒は、
それぞれに「過程を楽しんでいる」ように見えます。
「楽しむ」ということにレベルは関係ありません。
初級者には初級者の、上級者には上級者の過程・楽しみ
があるのですから、比較しても意味はありません。
上を目指すことはもちろん大事ですが、
自分よりも出来る人を見て、自分が委縮したり
自分の英語力を恥じるなど、ナンセンスです。
英語習得の道は長い旅路みたいなもの。
その時々を楽しんで、一歩ずつ確実に前進しましょう。
0コメント