TOEIC+な表現・その16

X <get / be> priced out 

「(高値の影響で)Xは締め出される」

「高額のためXは手が出ない」


物価の上昇・地価の高騰・不動産市場の活況・・・消費者にとっては厳しいですよね。

しかし、これは何も日本に限ったことではありません。


特に北米ではこれまで、日本以上に

「家を所有すること」=home ownership

は当然のことでしたが、ここにきてそれが崩れてきています。


というのも、特に大都市圏での住宅不足・物価上昇が顕著で、

これまでの住宅購入年齢層には手が出せなくなってきているのです。


そこで近年よく聞かれる表現が<get / be> priced outです。


物価や住宅・不動産市場の話では頻出表現ですので、

是非覚えておいてください。



例文:

Millennials have been priced out of some of the major US cities.

「ミレニアル世代は一部のアメリカ主要都市から経済的に締め出されている」


They're getting priced out of home ownership.

「彼らは住宅購入に手が出せなくなってきている」


3e-Tokyo's vision

使える英語・伝わる英語を。