TOEIC+な表現・その7

fastest-growing

「最速で伸びている・成長している」


「なんだ、見たまんまじゃないか」

と思われるかもしれませんが、

実はこういう「見たら容易にわかる単語」

こそが要注意です!


当スクールで常に重要視していることの1つが、

「その単語・表現を自ら発信できるか?」

ということです。


「ボキャブラリーを上手く使いこなせる人」は、

相手が発した単語・表現を知っているだけではなく、

自分がそれを発する側にも立てるのです。


そういった方々はこのような

「簡単に見えて、使い勝手の良い単語」

を見逃さず、自分のモノにしています。


今回のような単語であれば・・・

America's fastest-growing cities 

「アメリカで最も経済成長力が高い街」


fastest-growing tech companies 

「最速で成長しているIT企業」


のように使われます。

3e-Tokyo's vision

使える英語・伝わる英語を。